一羽の蝶

家のベランダで一羽のアゲハチョウが羽化うかした。朝、ガラス戸とアミ戸のあいだの狭い隙間すきまで羽をじ、じっとしていた。外に出そうとしてガラス戸を動かすと羽に当たり、チョウは仕方なく羽を広げた。さらに戸をけると戸のわくが羽に当たるので、アミ戸を静かにはずした。チョウは微動びどうだにしない。数分後にはまた羽を閉じていた。

家のベランダでは毎年、数羽のチョウが羽化うかする。ここ数年はみな羽が半分しかひらけなかったり、羽が折れ曲がるなど、まともに羽をひらいたものはなかった。そんな失望が続いたあとだから、けさチョウを発見したときの驚きと喜びは表現しようもない。前日が孫の百日祝いだったこともあり、ことのほかうれしかった。

午後、チョウは跡形あとかたもなく消えていた。きっとどこか遠くに飛んでいったのだろう。安全なところで花のみつを吸っていればいいのだが。

One thought on “一羽の蝶”

  1. 손자 유의 백일에 예쁜 나비가 태어났네요.
    유의 백일을 축하합니다.
    어느새 100일이 지났다니…
    세월이 참 빨리 흐릅니다.

    따뜻한 봄…
    지난 많은 봄들이 새삼 그립습니다.

    Liked by 1 person

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s