「いつか名もない魚になる」の続編として「ハイジン教の似非信者たち( 「ハイジン教の改宗者たち」を改題)」を書き進めている。主人公は長年日本に住む韓国人だ。読者は「小説らしくない」「難解で読みにくい」という。このまま埋もれるのだろうか。[写真: 品川区東海寺にある賀茂眞淵の墓]
(以下、縦書き文庫の「まえがき」より) この文章は「実験小説・拝人教の改宗者たち」の創作ノートと題して書き始めました。「実験」という言葉が示すとおり、小説であることに疑問を感じていたのです。第三節を書いているころ、これは小説ではないと思い、批説(小説と批評文の中間に位置する文章)としました。その後、題を「ハイジン教の改宗者たち(仮題)」に変更しました。「ハイジン」に漢字を当てるのは読者に委ねます。 縦書き文庫のサイトに直接入力して創作するという意味の「実験」性は維持し、執筆過程を読者と共有するスタイルも変わりません。社会や人々の生態を批評する小説ならぬ「批説」があり得ると考えています。問題は読者がこのような作品を認めてくれるかどうかですが、自信のほどはまったくありません。 |
はじめに考えていたのはハイジン教に改宗する人々だつたが、それを改めた。僕が描くべきはハイジン教徒のなかの異端者であり、他宗への改宗者だつた。こんな大事なことに気づかなかったなんて、本当に何て愚かなのだ。ここに「ハイジン教の似非信者たち」に改題する(20211124)。
尊王攘夷主義者>大日本帝国臣民>排外主義者>拝神教徒>拝人教徒>排外主義者;多文化共生主義者; 偽善者
LikeLike
ハイジン、拝神、排神、拝人、廃人、haijin、hygiene /hάɪdʒiːn/、
LikeLike